- Advertisement -
ホームイベント<マンガ&アニメ業界横断カンファレンス IMART2024> 豪華登壇者約70名による約25のトークセッション開催!!

<マンガ&アニメ業界横断カンファレンス IMART2024> 豪華登壇者約70名による約25のトークセッション開催!!

- Advertisement -

ライセンス商談会 & 学生ビジコン決勝大会の詳細も発表 

 一般社団法人MANGA総合研究所(代表理事 菊池健)は、2019年11月に東アジア文化都市2019豊島(豊島区)にて開催し好評を博したマンガ・アニメのボーダーレス・カンファレンス「国際マンガ・アニメ祭 Reiwa Toshima」(以下、IMART)の第5回である「IMART2024」を、今年11月12日(火)からアニメイトシアター(アニメイト池袋本店B2F)での現地観覧&リアルタイム配信、および事前収録映像の配信を通して、数多くのトークセッションを実施いたします。

 当初11月12日(火)から15日(金)までの4日間を会期として予定しておりましたが、トークセッション数が非常に充実したことを受け、11月16日(土)まで会期を延長し、約25のトークセッションをお届けすることが決定しました。

 本リリースでは、現時点で確定しているセッション情報および、イベント会期中に実施する国内向けライセンス商談会、および第2回学生アニメ・マンガビジネスコンテスト決勝大会についての新情報をお届けいたします。

◆マンガ・アニメのボーダーレス・カンファレンス「IMART」とは

「国際マンガ・アニメ祭Reiwa Toshima (IMART)」は “マンガ・アニメの未来を作る” をテーマにした日本初のボーダーレス・カンファレンスとして、2019年11月に第1回を開催し、その後も第2回を2021年2月、第3回を2022年10月、第4回を2023年11月に開催しています。

 IMARTはマンガ・アニメ業界を横断するカンファレンスとして、両業界のイノベーターや実務家による基調講演・トークセッション・交流会を行い、それぞれが持つ知見の共有を目指しています。普段はなかなか交流する機会のない「横のつながり」を作るボーダーレス・カンファレンスの存在は、より一層日本のマンガ・アニメ業界にとって重要性が高まっていると考え、第5回となるIMART2024を開催いたします。


◆11/12(火)〜14(木)でアニメイトシアターでリアル開催のトークセッション

11/12(火)15:00 – 16:00
『ガールズバンドクライに見る今後の東映アニメーションのCG戦略』

ゲスト:

 佐藤直樹 (東映アニメーション 製作部CG製作室室長)

 小倉裕太 (東映アニメーション 製作部CG製作室第2アニメーション課課長、「ガールズバンドクライ」CGプロデューサー)

 平山理志 (東映アニメーション 製作部第1・第3製作室長、「ガールズバンドクライ」プロデューサー)

モデレーター:前田久(アニメライター)


11/13(水)10:30 – 11:30
『ANiC イノベーターアワード表彰式』

審査員:

 森祐治 (デジタルハリウッド大学大学院デジタルコンテンツマネジメント研究科専任教授)

 三上浩司 (東京工科大学メディア学部教授)

 ※追加ゲスト調整中


モデレーター:まつもとあつし (ANiC理事長)

11/13(水)12:00 – 13:30
『不健全図書改称(仮)』

ゲスト:
 森川ジョージ (漫画家/日本漫画家協会常務理事)
 荻野幸太郎 (NPO法人うぐいすリボン理事/情報法制研究所上席研究員)

モデレーター:稀見理都(美少女コミック研究家/インタビュアー/ライター/日本マンガ学会所属・日本漫画家協会所属)

11/13(水)14:00 – 15:00
『激増する「北米のMeta内日本漫画出稿」&「日本IPの北米展開」(仮)』

ゲスト:

 稲垣智文 (Meta日本法人 Facebook Japan合同会社/ Client Partner Manager)

 武井梨名 (migaku LLC 代表)

モデレーター:中山淳雄 (エンタメ社会学者)


11/13(水)15:30 – 16:30
『マンガの世界展開の現状とスピードアップに向けて』

ゲスト:

 細野修平 (株式会社集英社 「MANGA Plus by SHUEISHA」編集長)

 宇垣承宏 (株式会社オレンジ 代表取締役)

 ※追加ゲスト調整中

モデレーター:菊池健 (一般社団法人MANGA総合研究所 所長)


11/13(水)17:00 – 19:00
『IMART2024 基調講演』

ゲスト:

 林士平 (漫画編集者)

 福島祐一 (株式会社CloverWorks アニメーションプロデューサー)

モデレーター:菊池健 (一般社団法人MANGA総合研究所 所長)

11/14(木)10:30 – 11:00
『二次展開先としてのショートドラマの可能性(仮)』

ゲスト:

 石黒健太 (株式会社CLLENN 取締役)

 中川元太 (株式会社Minto 取締役)

 ※追加ゲスト調整中

モデレーター:菊池健 (一般社団法人MANGA総合研究所 所長)

11/14(木)12:00 – 13:00
『親の生原稿、どうしてる? 〜漫画家二世のぶっちゃけホンネ!公開陳情会〜』

ゲスト:

 千葉一郎 (ちばあきおプロダクション代表)

 上村汀 (上村一夫オフィス主宰)


モデレーター:エ☆ミリー吉元 (アーティスト/バロン.プロ マネージャー/株式会社リイド社トーチ編集者)


11/14(木)13:30 – 15:00
『マンガ原稿は「浮世絵の二の舞」となりうるか :アニメ原画の海外流出を受けて』

ゲスト:

 加治屋健司 (東京大学大学院総合文化研究科教授)

 森川嘉一郎 (明治大学国際日本学部准教授)

 エ☆ミリー吉元 (アーティスト/バロン.プロ マネージャー/株式会社リイド社トーチ編集者)

モデレーター:穂原俊二 (イースト・プレス編集者)

11/14(木)18:30 – 20:00
『MANGAPlaza(コミックシーモア)米国展開の海賊版実例と対策2024年版』

ゲスト:
 香月大地 (エヌ・ティ・ティ・ソルマーレ株式会社 電子書籍事業部 グローバルビジネスG シニアプロデューサー)

 石橋和章 (経営者/漫画原作者(Zoo名義))

 伊東敦 (株式会社集英社 編集総務部 参与)


モデレーター:菊池健 (一般社団法人MANGA総合研究所 所長)

◆11/15(金)〜16(土)で事前収録映像を配信するトークセッション

『1万人のファン翻訳者と拡げる 日本のマンガ文化』

ゲスト:辻 勝明 (株式会社viviON 海外事業部 シニアマネージャー)

『大学によるアニメ・マンガ研究機関の役割』

ゲスト:

 吉村和真 (京都精華大学マンガ学部教授・専務理事)

 鈴木寛之 (熊本大学大学院人文社会科学研究部(文学系)准教授/文学部附属国際マンガ学教育研究センター兼務教員)


モデレーター:山内康裕 (一般社団法人MANGA総合研究所 副所長(理事))

『地方アニメ映画祭を開催する意図とその未来』

ゲスト:

 真木太郎 (新潟国際アニメーション映画祭 ジェネラル・プロデューサー)

 土居伸彰 (ひろしまアニメーションシーズン プロデューサー)

モデレーター:中山英樹(一般社団法人MANGA総合研究所 専務理事)

『アニメーターが考えるこれからのアニメ(仮)』

ゲスト:

 りょーちも (アニメ監督、ディレクター、研究者、教育者)

 こむぎこ2000 (アニメーター)

モデレーター:太田祥暉 (アニメライター)


『個人クリエイターの作品が切り開く未来』

ゲスト:

 斉藤大地 (ゲーム編集者・プロデューサー / WSS playground 代表)

 ワタナベミズキ (studio ALBLE プロデューサー)

 ※追加ゲスト調整中

モデレーター:中山英樹(一般社団法人MANGA総合研究所 専務理事)


『漫画ビジネスのパラダイムシフト(仮)』

ゲスト:

 ぬこー様ちゃん (漫画家)

 石橋和章 (経営者/漫画原作者(Zoo名義))

モデレーター:菊池健(一般社団法人MANGA総合研究所 所長)

『ファンの顔が見えるアニメビジネス』

ゲスト:

 川瀬浩平 (カスケードワークス合同会社代表取締役/アニメプロデューサー)

 永谷敬之 (株式会社インフィニット代表取締役/アニメプロデューサー)

モデレーター:渡辺由美子 (アニメ文化ジャーナリスト)

『コンテンツ女性担当者の歩み』

ゲスト:

 桑園裕子 (株式会社バンダイナムコミュージックライブ ライブ事業本部 Kiramuneプロジェクト エグゼクティブエキスパート)

 志田香織 (株式会社バンダイナムコフィルムワークス IP事業本部 ガンダム事業部 企画製作課)

モデレーター:渡辺由美子 (アニメ文化ジャーナリスト)


*:開催日までに、あと10弱ほどセッションが追加される予定です。

◆IMART2024 ご協賛企業の皆様

IMARTは第2回の民間開催以降、多くの国内出版社、プラットフォーム、アニメ製作会社など各社のご協賛・ご協力によって運営されています。

本プレスリリースの10/18時点で確定している協賛企業46社(一部非公開)は以下です。

小学館, 講談社, KADOKAWA, 集英社, ブックリスタ, コミックルーム, マイクロマガジン社, フジテレビジョン, まんがたり, 日本文芸社, パピレス/Renta, viviON, CyberZ , 合同会社DMM.com, ナンバーナイン, MUGENUP, コミックスマート, Minto, オレンジ, 虎の穴, コアミックス, 秋田書店, メディアドゥ, オーバーラップ, ファンギルド , セルシス, カルチュア・エクスペリエンス, NTTソルマーレ, LOCKER ROOM, DPNブックス, ギーク ピクチュアズ , ソラジマ, LINE Digital Frontier, 白泉社, 双葉社, アース・スター エンターテイメント, Plott, U-NEXT, Booklive, 一迅社, 新潮社, ブックウォーカー, CLLENN, キルタイムコミュニケーション など

現在、ご協賛確定の進捗は8割ほどです。開催日までに更に多くの企業が参加予定です。

以下公式サイトフッターにて更新されてまいります。

https://imart.tokyo/


◆IMART2024 Business Matching / IMART国際商談会第1回を実験的に開催

 海外向けの日本マンガ輸出の市場規模が、アメリカ、フランス、アジアなどで伸びています。

現在、国内では「アニメ」「ゲーム」「文字物出版」において、海外企業を一堂に集めての国際商談会は毎年行われていますが、「マンガ」を主眼とした国際商談会は絶えて久しいです。

 そこで、第5回を迎えて定着化しつつあるIMARTにおいて、海外企業を多数迎えての国際商談会の第1回を開催、今後はこの枠組みの中で毎年開催し、定着化させていく狙いです。

 IMARTとしてはこの国際商談会を通じて、紙・電子ともにマンガの輸出、輸入、スタジオ制作の海外発注などの機会を増やし、業界に貢献していきたいと考えています。

 第1回のIMART国際商談会から、IMART2024 国際ビジネスセンター統括として、Culture Weaver合同会社代表の 平柳竜樹氏を迎えました。海外取引に実績のある氏を中心に、多くの国内出版社協力のもと、初回の開催より有効な国際商談会を目指してまいります。

 本プレスリリース発表時点では、欧米アジアなどから16社程の海外企業から参加意向を受けています。国内企業からは、上記ご協賛企業のうち過半数が参加予定です。詳細はサイトをご確認ください。

国際商談会のサイトURLはこちら。https://imart.tokyo/business-matching

国内企業の商談会参加・ご協賛のお問い合わせはこちら。https://forms.gle/NixqZ1wcpJa1uSec8

海外企業のお問い合わせはこちらです。https://forms.gle/32LWQz4kLGHeztz19


◆国内向けライセンス商談会&学生ビジコン決勝大会の詳細決定

 IMART2024初日の11/12(火)に、としま区民センターにて「ビジネスショーケース&商談会」を、アニメイトシアターにて「東大アニメ研究ゼミpresents 第2回学生アニメ・マンガビジネスコンテスト」をそれぞれ同日開催いたします。

 「ビジネスショーケース&商談会」では、多数のマンガ・アニメ関連企業による出展を募り、国内外のエンタメ関連企業とのビジネスマッチングを行います。

 「東大アニメ研究ゼミpresents 第2回学生アニメ・マンガビジネスコンテスト」では、9月末までに全国の学生から募ったビジネスアイディアの中から、一次審査を行い、4つの作品を選出し、有観客の中、それぞれの起案者である学生による最終プレゼンテーションを行います。

IMARTマンガアニメ ライツ商談会(国内向け商談会)

開催日時:11月12日(火) 11時〜17時

会場:豊島区民センター601・602号室(〒170-0013 東京都豊島区東池袋1丁目20番10号)

開催目的:マンガ、アニメ、キャラクター、Vtuberのビジネスマッチング

 イベントコンセプトとしては『NO 持ち帰って検討』を掲げ、小規模かつスピーディな商談会を目指します!

入場方法:法人のお名刺+招待チケット、もしくはIMARTチケットを受付にてご提示ください

<出展社 50音順>

いちごとまるがおさん 栃木県民マンガ 負けるな!ギョーザランド!!

株式会社インターネット   GUMI,神威がくぽ,音街ウナ,花響琴

株式会社エーアイ   バーチャルキャラクター琴葉姉妹,音声合成ソフトA.I.VOICE

SSS合同会社   東北ずん子・ずんだもんプロジェクト

株式会社聖地会議   カピバラ写真展

株式会社テクノスピーチ   音声合成技術・歌声合成技術のB2C展開(VoiSona,CeVIO AI等)およびB2B展開(ゲーム,キャンペーンサイト等)

東京スクールオブミュージック&ダンス専門学校 高等課程  SO.ON project LaV

Parakeet株式会社   日本人声優の声色と演技力を保つアニメ音声翻訳技術、リアルタイム音声変換技術、テキスト音声合成技術

VOCALOMAKETS(運営:株式会社バンピーファクトリー)  結月ゆかり,紲星あかり

ヤマハ株式会社  VOCALOID6

第2回学生アニメ・マンガビジネスコンテスト決勝大会

開催日時:11月12日(火) 19時半〜21時

会場:アニメイトシアター(アニメイト池袋本店B2F/住所:〒170-0013 東京都豊島区東池袋1-20-7)

実施内容:アニメ・マンガ業界に対するビジネスアイディアを学生目線で企画・立案し、業界関係者にプレゼンテーションを行い、次世代のビジネスパーソンを育成する。

 一次審査を通過した4名が自身の作品のプレゼン10分 + 審査員からの質疑応答5分を行い、優秀作品を選定する。

審査員:

 平澤直 (アーチ株式会社 代表取締役)

 鈴木綾一 (株式会社講談社 クリエイターズラボ部長)

 田中翔太 (株式会社ディー・エヌ・エー グループエグゼクティブ エンターテインメント開発事業本部事業統括部 統括部長)

入場方法:無料観覧・自由参加

【イベント詳細】
イベント名:国際マンガ・アニメ祭Reiwa Toshima2024(IMART2024)

開催日時:2024年11月12日(火)・13日(水)・14日(木)・15日(金)・16日(土)

  ※15日・16日は事前収録分のオンライン配信のみを予定

開催場所:アニメイトシアター(アニメイト池袋本店B2F)

  住所 〒170-0013 東京都豊島区東池袋1-20-7

参加方法:現地観覧 および オンライン配信

イベント内容:

11月12日〜16日終日を利用し、複数のセッションをオンライン配信いたします。12日〜14日はアニメイトシアターにてトークセッションを現地観覧&オンライン生配信にてお届けするとともに、15日、16日は事前に収録したトークセッションをオンライン配信する予定です。

13日にはマンガ・アニメ業界の登壇者による基調講演を実施予定です。


セッションは下記2つを予定しております。

・基調講演:今年のテーマにあわせた2名のゲストによるトーク&対談

・セッション:3名程度のゲストによるディスカッション          合計25本程度


チケット:

11/12・13・14・15・16 全日 現地&オンライン観覧チケット 5000円で販売予定


 チケットのご予約は以下URL先よりお願いいたします。

 https://imart2024.peatix.com



【イベント運営会社情報】

商号:一般社団法人MANGA総合研究所

代表者:代表理事 菊池健

所在地:東京都豊島区南長崎3丁目4番10号味楽百貨店1F

ホームページ: https://imart.tokyo/ 

X:https://x.com/ImartFes

Facebook:https://www.facebook.com/INTERNATIONALMANGAANIMATION

- Advertisement -
- Advertisement -
SNSもチェック!
294フォロワーフォロー
必見!
- Advertisement -
関連ニュース
- Advertisement -