- Advertisement -
ホームイベント京都・祇園の老舗お茶屋を舞台にした初となる企画展『バロン吉元と祇園吉うた展 GEKIGACORE』開催。漫画原稿に加え、新作屏風絵や大作絵画を展示。

京都・祇園の老舗お茶屋を舞台にした初となる企画展『バロン吉元と祇園吉うた展 GEKIGACORE』開催。漫画原稿に加え、新作屏風絵や大作絵画を展示。

- Advertisement -

2021年12月13日(月)~26日(日) 、祇園 吉うた(京都)

京都の老舗お茶屋「吉うた」において、漫画家・バロン吉元の個展『バロン吉元と祇園吉うた展 GEKIGACORE』が開催されます。会期は2021年12月13日(月)から26日(日)まで。

京都・祇園の老舗お茶屋を舞台にした初となる企画展『バロン吉元と祇園吉うた展 GEKIGACORE』開催。漫画原稿に加え、新作屏風絵や大作絵画を展示。のサブ画像1_『バロン吉元と祇園吉うた展 GEKIGACORE』メインビジュアル『バロン吉元と祇園吉うた展 GEKIGACORE』メインビジュアル

『バロン吉元と祇園吉うた展 GEKIGACORE』は、劇画家・バロン吉元の現在に至るまでの創作活動を展観する、京都・祇園のお茶屋を舞台にした初の展覧会です。

1959年に漫画家としてデビューしたバロン吉元は、それまでは多くが子供向けであった漫画を、さらに大人の読み物へと拡張した新たな表現「劇画」の全盛期を築いた漫画家の一人として活躍。1970年に連載がスタートした代表作『柔俠伝』シリーズは、当時多くの若者たちの支持を得ました。
しかし1980年、全ての連載を終わらせ突如渡米。1985年以降は漫画執筆と並行し、名を伏せた状態での絵画制作を開始します。

■40年以上に及ぶ、バロン吉元と吉うたの交流
バロンが「吉うた」を初めて訪問したのは、渡米直前の1970年代後半。
その日のことを「時を超えた艶治の華が渦巻いていた」と、バロンは振り返ります。

京都・祇園の老舗お茶屋を舞台にした初となる企画展『バロン吉元と祇園吉うた展 GEKIGACORE』開催。漫画原稿に加え、新作屏風絵や大作絵画を展示。のサブ画像2_バロン吉元による『吉うた』外観図バロン吉元による『吉うた』外観図

■2019年の大規模な火災を乗り越え、ようやく再建
創業100年を超え、作家の長田幹彦が『祇園小唄』を作詞したことで知られる老舗お茶屋の吉うた。
しかし2019年7月8日夜、近隣からの出火により大規模な火災に巻き込まれ、全焼。ようやく2020年12月に建物が再建され営業再開となるも、緊急事態宣言の発令により、長く臨時休業が続いていました。

■展示について
この度の展覧会では、再建された吉うたを舞台に、バロン吉元の漫画原稿をはじめ、完成したばかりの大作絵画や、吉うたでの記憶に着想を得て制作された新作屏風絵を展示し、同時に、本展のアートディレクターであるエ☆ミリー吉元がバロン吉元の劇画を「抜き出す」新たなアーカイバル・プロジェクト「GEKIGACORE」を発表します。

京都・祇園の老舗お茶屋を舞台にした初となる企画展『バロン吉元と祇園吉うた展 GEKIGACORE』開催。漫画原稿に加え、新作屏風絵や大作絵画を展示。のサブ画像3_バロン吉元の巨大劇画『ロッケンロール』2000mm×4000mmバロン吉元の巨大劇画『ロッケンロール』2000mm×4000mm

 

京都・祇園の老舗お茶屋を舞台にした初となる企画展『バロン吉元と祇園吉うた展 GEKIGACORE』開催。漫画原稿に加え、新作屏風絵や大作絵画を展示。のサブ画像4_バロン吉元『安蘭』515mm×728mmバロン吉元『安蘭』515mm×728mm

京都・祇園の老舗お茶屋を舞台にした初となる企画展『バロン吉元と祇園吉うた展 GEKIGACORE』開催。漫画原稿に加え、新作屏風絵や大作絵画を展示。のサブ画像5_バロン吉元『堕天男』515mm×728mmバロン吉元『堕天男』515mm×728mm

 

京都・祇園の老舗お茶屋を舞台にした初となる企画展『バロン吉元と祇園吉うた展 GEKIGACORE』開催。漫画原稿に加え、新作屏風絵や大作絵画を展示。のサブ画像6_バロン吉元『拳俠伝』扉絵バロン吉元『拳俠伝』扉絵

京都・祇園の老舗お茶屋を舞台にした初となる企画展『バロン吉元と祇園吉うた展 GEKIGACORE』開催。漫画原稿に加え、新作屏風絵や大作絵画を展示。のサブ画像7_バロン吉元『拳俠伝』扉絵バロン吉元『拳俠伝』扉絵

今年、画業62年目を迎えたバロン吉元。デビュー時より、通常はペンを用いた制作がスタンダードである漫画執筆においても、ニュートラルな表現を可能とすることから、筆の「押し」と「引き」を用いて自在に表す「描線」への美しさを探求し続けてきました。
一方、吉うたには、代々受け継がれてきた女将さんの強く優しき心と共に、お座敷遊びに興じた大人達の、華やぐ集い、風雅なひと時が煌びやかな記憶の層となって、現在も祇園の街に明かりを灯し続けています。
本展は、双方の永きにわたる交流を通して、現在に至るまでのバロンの創作活動を多層的に考察する、新しい鑑賞体験となるでしょう。
会期中の最新情報に関しましては、バロン吉元の公式ツイッターアカウントより発信してまいります。
https://twitter.com/baronyoshimoto

京都・祇園の老舗お茶屋を舞台にした初となる企画展『バロン吉元と祇園吉うた展 GEKIGACORE』開催。漫画原稿に加え、新作屏風絵や大作絵画を展示。のサブ画像8_『バロン吉元と祇園吉うた展 GEKIGACORE』チラシ裏面『バロン吉元と祇園吉うた展 GEKIGACORE』チラシ裏面

◆営業時間について◆
展覧会の開館時間外、吉うたの通常営業時(夜間)は「紹介制でのご来店のみ」となっております。また、バロン吉元の展示作品は「展覧会開館時間内での公開のみ」とさせて頂きます。あらかじめご了承ください。​
 

■展覧会概要
展覧会名:『バロン吉元と祇園吉うた展 GEKIGACORE』
会期:2021年12月13日(月)〜26日(日) 会期中無休
会場:吉うた 〒605-0074 京都府京都市東山区祇園町南側570−122
アクセス:京阪本線「祇園四条」駅7番出口より徒歩4分。阪急線「京都河原町」から徒歩7分。
開場時間:11:00〜16:00 ※事前予約制(予約方法は下記をご覧下さい)
入場料:500円(ご来場時の精算となります)
主催:バロン.プロ
企画者・キュレーター:エ☆ミリー吉元(バロン.プロ)
⽂化庁「ARTS for the future!」補助対象事業
備考:会場では、書籍やグッズの販売も行う予定です。
※ご来場時にはマスクの着用をお願い致します。
※来場者全員を対象に非接触型温度計による体温測定を実施します。

■予約方法

●専用フォームからのご予約(推奨)
下記URLから情報のご入力をお願い致します。
https://airrsv.net/gekigacore2021/calendar

●メールでのご予約
[email protected]まで以下をお知らせ下さい。
①メールの件名:展覧会予約
②お名前(フリガナ)
③人数(1メールにつき2名様迄。御同伴者様のお名前もご記入下さい)
④お電話番号(当日ご連絡可能な番号をお願いします)
⑤ご希望日時(第1、第2希望までお知らせください)
12月13日(月)〜26日(日) ※会期中無休
11時/12時/13時/14時/15時(1枠50分間)

■バロン吉元 プロフィール
旧満州生まれ、鹿児島県指宿市育ち。
1959年、漫画家デビュー。その後劇画ブームの全盛期を築いた一人となり、代表作である『柔俠伝』シリーズ、『賭博師たち』、『どん亀野郎』他、多数の作品を発表。
しかし1980年、全ての連載を終わらせ単身渡米。翌年にはマーベル・コミックで執筆。帰国後は漫画家としてのキャリアと並行し、以降30年にわたりバロン吉元の名を伏せ絵画制作に没頭。
2015年、雅号を「バロン吉元」に統一。2017年には漫画作品をまとめた初の画集『バロン吉元 画俠伝』(リイド社)をリリースし、京都・高台寺へ襖絵劇画を奉納。画業60年を迎えた2019年には日本漫画家協会賞文部科学大臣賞を受賞し、弥生美術館での「バロン吉元☆元年」他、多数の企画展を開催。2020年はアメリカのGR2ギャラリーにおける個展や、フランス・アングレーム国際漫画祭への参加、イタリアでは翻訳本『十七歳』が発売され、現在に至るまで国内外で精力的に活動中。

・アングレーム国際漫画祭での公開制作の模様を収めたドキュメントムービー

 

・2018年に京都・高台寺にて行われた、漫画家・寺田克也氏との襖絵の共同制作の様子

 

■エ☆ミリー吉元 プロフィール
1993年、東京都出身。女子美術大学付属高等学校・中学校を経て女子美術大学洋画専攻へ入学。在学中にスクール・オブ・ヴィジュアルアーツ(NY)、ラフバラ大学(UK)へ留学、アートマネジメントを学ぶ。卒業後は自身の創作活動と並行し、2015年から父・バロン吉元のプロデュースを始める。主な企画展「バロン吉元/寺田克也 バッテラ」(アツコバルー/東京、高台寺/京都、Wrong Gallery/台北)、「Baron Yoshimoto GEKIGACORE」(GR2 Gallery/LA)、「男爵芋煮会」(VOID/東京)、「バロン吉元の脈脈脈」(トーキョーワンダーサイト本郷)。参加展示「手塚治虫文化祭 キチムシ」(2016〜'18)&「キチレコ」(2017〜'21)他。
Twitter:https://twitter.com/_emilioemily_

■関連情報
11月30日には株式会社リイド社より新刊『賭博師たち』をリリース。全国のコンビニにて好評発売中。

京都・祇園の老舗お茶屋を舞台にした初となる企画展『バロン吉元と祇園吉うた展 GEKIGACORE』開催。漫画原稿に加え、新作屏風絵や大作絵画を展示。のサブ画像9_11月30日に発売されたバロン吉元『賭博師たち』(リイド社刊)11月30日に発売されたバロン吉元『賭博師たち』(リイド社刊)

京都・祇園の老舗お茶屋を舞台にした初となる企画展『バロン吉元と祇園吉うた展 GEKIGACORE』開催。漫画原稿に加え、新作屏風絵や大作絵画を展示。のサブ画像10_11月30日に発売されたバロン吉元『賭博師たち』(リイド社刊)11月30日に発売されたバロン吉元『賭博師たち』(リイド社刊)

京都・祇園の老舗お茶屋を舞台にした初となる企画展『バロン吉元と祇園吉うた展 GEKIGACORE』開催。漫画原稿に加え、新作屏風絵や大作絵画を展示。のサブ画像11_11月30日に発売されたバロン吉元『賭博師たち』(リイド社刊)11月30日に発売されたバロン吉元『賭博師たち』(リイド社刊)

【展覧会に関するお問い合わせ】
バロン.プロ
E-MAIL:  [email protected]

- Advertisement -
- Advertisement -
SNSもチェック!
294フォロワーフォロー
必見!
- Advertisement -
関連ニュース
- Advertisement -

コメントする

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください